
保護者向け
子ども向け
不登校・学校生活が不安な子どものための進路説明会
対象
小学生, 中学生, 高校生世代, 保護者
イベント概要
今後の進路が心配である、という児童・生徒・保護者に、様々な選択肢や、希望ある未来図を提示して安心していただくための説明会を行います。
また、不登校で悩んでいる方、経験された方、支援してくださる方、皆で話し合いながら、情報提供だけではなく、一緒に考える時間を設けます。
不登校や、学校生活に不安のある子どもの進路を考える会を開催します。
発達障害、起立性調節障害、感覚過敏、いじめ、ハラスメント、ヤングケアラー、LGBTQ+…。理由はひとそれぞれ。
出席日数が足りない・内申点がつかないため推薦はもとより受験に大変不利・入試を突破する学力に自信がない…という受験生や、今後の進路が心配である、という児童・生徒・保護者に、様々な選択肢や、希望ある未来図を提示して安心していただくための説明会を行います。
また、不登校で悩んでいる方、経験された方、支援してくださる方、皆で話し合いながら、情報提供だけではなく、一緒に考える時間を設けます。
「不登校・学校生活が不安な子どものための進路説明会」
日時:7月19日(土)13時半~
(1)進路説明会
(2)経験者の体験談・質問、支援情報
(3)懇親会
場所:烏山区民会館3F集会室
予約不要 入退出自由 無料(懇親会を除く)
※懇親会にご参加の方は、軽食代をご負担いただきます。
開催日時
2025/07/19 13:30 - 20:00
開催場所
事前申し込み
不要
参加料
第一部、第二部は無料。
懇親会は、軽食代(予定 1,000円)をいただきます。
お問い合わせ先
補足情報


運営団体からのコメント
世田谷区の不登校経験をした母たち・経験者たちが、経験を活かして作り上げた会です。今、悩んでいる方の力になることを目指しています。ご希望等ありましたらご連絡ください!